今回のテーマは【ヤングケアラーの実情から考える地域支援】
一般社団法人ヤングケアラー協会の世田谷区ヤングケアラーコーディネーター星野桃代様・氏原健汰様を講師に招き、
前半は講義、後半はグループワークを行いました。
ヤングケアラーって聞いたことあるけれど、実際の支援はどうしたらいいの?
どんな声掛けをしたらいいの?
どんな相談窓口があるの?
など、参加者の皆さんから『関心はあるけれど接し方がわからない』といった声が聞かれていました。
そういったところを講師の方々が経験談を交え、わかりやすく説明してくださいました。
またグループワークでは、いろいろな立場の方々が意見交換を行い、ヤングケアラーに対する見守り・支援を考える貴重なきっかけとなりました。
概要文 | 今月2月6日に行われた上町地区社協地域推進員研修のご報告をいたします。 町会の皆さん、民生委員、児童委員、日赤上町分団委員、サロン・子ども食堂運営の皆様が参加されています。 |
---|---|
資料・パンフレット | |
対象(その他) | 上町地域推進員 |